HOME > 4月 > 4月 茶花 鯛釣り草 2021年4月2日 「鯛釣り草」を生けました。その名の通り、釣竿に鯛が釣られている様子に見えるところからついた名前です。きれいなピンク色のところも、まさに鯛。別名「華鬘草(けまんそう)」です。花のハート型が仏具の「華鬘」に似ているところから、この名前があります。こちらはいただいた椿。茶室に開いた椿を飾ることはありませんが、花開いた形から「春の台(うてな)」という名前がついています。「台(うてな)」とは、お釈迦様が座っている台座のことを言います。仏具などから花の名前がつくことも多いです。 +3 検索 -4月, 茶花