常緑樹の松は、長寿の象徴である。老松には、龍が住むと考えられていました。
「松」の漢字を分解すると「八ムの木」=「八白の木」となる。「八白」は艮(うしとら)のこと。艮の方角は、天地の陰気の終わりと陽気の始めを兼ね、森羅万象の終始をなしている。
三階松は、松の枝葉を型どったものを三層に重ねた文様。二つに重ねたものを二階松と言います。家紋にもなっています。
笠松は松葉が笠のようになっていて、枝を笠の紐に見立てた文様
光琳松は、尾形光琳の画風をアレンジして単純化された松の文様
老松は、年月を経た松を文様にしたものです。枝振りが見事なものが多いです。
上は唐松文様。下は唐松の新芽。唐松文様は、松葉が放射状に開いて、毬のような形をしている
若松は、芽生えて間もない若い松。新春を祝う文様。玄関の門松にも使われます。
根引き松は、若松に根がついたまま描かれた文様。「地に足がつくように」、「成長し続けるように」という意味があります。門松として使う時は、枝に奉書を巻いて水引をつけて飾るのが一般的です。
松丸は、松の枝を丸く組み合わせた文様
松皮菱は、松の木の皮を剥がした形に似ていることから名付けられた文様
松葉菱は、松の葉で菱形を構成した文様
松葉散らしは、張り状の松の葉を散らした文様
折れ松葉文様です。折れた松葉が文様になるって珍しいなと思っていました。しかし、この折れた松葉に意味があります。折れ松葉は枯れても、木を離れても、折れても2本が離れないという縁起物です。
松葉のしのついたのし袋なども文様の一つです。
松葉のし/ポチ袋(中)3枚セット お年玉袋・ぽち袋・おしゃれでかわいい多目的祝儀袋
価格:451円(税込、送料別) (2022/8/19時点)
KAMON 家紋 扇子 日本の伝統的なグラフィックデザイン〈三ツ追松葉丸〉/D-BROS
価格:5500円(税込、送料別) (2022/8/19時点)