我が家にある尾呂窯の茶碗。前と後ろに葵の御紋が彫られています。
現在の瀬戸市下半田川町尾呂にあった窯。江戸時代は窯場や窯数などが決められていたが、その当時届け出ることなく密造していた隠れ窯の一つと言われる。
瀬戸釉薬の濃茶色で少し高台が大きめなのが特徴のようです。
我が家にある尾呂窯の茶碗。前と後ろに葵の御紋が彫られています。
現在の瀬戸市下半田川町尾呂にあった窯。江戸時代は窯場や窯数などが決められていたが、その当時届け出ることなく密造していた隠れ窯の一つと言われる。
瀬戸釉薬の濃茶色で少し高台が大きめなのが特徴のようです。
Copyright© 茶の湯辞典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.